VenusPoint(ヴィーナスポイント)の手数料について
換金時に注意すればかなりお得!

※【重要】VenusPointサービス終了のお知らせ
VenusPointはサービスの終了を発表し、2022年6月10日にカジノへの送金、6月13日にカジノからの受け取りを停止しました。
カジノによっては出金方法として別の決済方法が選択可能な場合もありますので、対応状況については各カジノにてご確認ください。
これまでVenusPointを利用されていた方は、今後Web上での入出金を行うにはecoPayzをはじめとした電子決済サービスが便利です。

ecoPayzについて詳しくはこちら

VenusPoint(ヴィーナスポイント)の手数料について|換金時に注意すればかなりお得!

最終更新日:

オンラインカジノプレイヤーの出金手段として重宝されているVenusPoint(ヴィーナスポイント)の手数料について解説していきます。

換金手続きをするタイミングさえ間違えなければかなりお得に利用できますので、ぜひマスターしましょう!

VenusPointは手数料無料で使える!

VenusPointは手数料無料で使える!

VenusPointでの手続きは大きく分けると、ポイントの「受取」「送付」「換金」の3つがあります。

基本的に手数料は無料ですが、「換金」時のみ手数料がかかる場合があります。

VenusPointの手数料一覧

それぞれの手数料は下記のように設定されています。

受取 送付 換金
無料 無料 無料 ~ 2.9pt(900pt毎)

オンラインカジノからポイントの「受取」をしたり、VenusPointにあるポイントをオンラインカジノに「送付」する時は、手数料は不要になります。

注意したいのはポイントを換金するときにかかる手数料です。

換金するときの手数料詳細

VenusPointにあるポイントを換金する際には「無料~2.9pt(900pt毎)」の手数料が発生します。

手数料が発生するかしないかは

  • 曜日と時間(カレンダー)
  • 換金するポイント数

によって変わります。

カレンダー 50pt ~ 349pt 350 pt ~
平日 1.3pt 無料
週末 600 pt 毎に 2.9 pt

※換金するときの下限は「50pt」・上限はなし

上記の表にあるカレンダーの「平日」と「週末」は、VenusPointの独自のカレンダーで「平日扱い」か「週末扱い」かによって分けられています。

「平日」扱いか「週末」扱いかを確認しよう

まず換金手続きをする日時が、VenusPointが定める「平日」扱いか「週末」扱いなのかを確認しましょう。

「週末」扱いになるのは
「土日祝日、その前日15時以降、その翌日15時まで」
と定められています。

祝日がない場合
曜日 時間 カレンダー
~15時 週末
15時~ 平日
終日
~15時
15時~ 週末
終日
月曜日が祝日の場合
曜日 時間 カレンダー
終日 週末
~15時
15時~ 平日
終日
~15時
15時~ 週末
終日

このように、単純に曜日で「平日」か「週末」かが分けられているわけではなく、土日祝日の前日と翌日も関係してくる形になります。

手数料を完全無料で使うには?

手数料を完全無料で使うには?

VenusPointは「換金」する時のタイミングとポイント数を間違えなければ完全に手数料無料で利用できます。

<換金時>

  1. 「平日」扱いの日時に換金する
  2. 350pt以上を換金する

この2点を押さえておきましょう!

手数料無料でもVenusPointは大丈夫なの?

手数料が無料になることは、使う側からすると嬉しいことですが、「タダより怖いものはない」とよく聞きますね。

「そんなことをしてVenusPointは大丈夫なのか」と感じる方もおられるかもしれません。

VenusPointはこうした質問に対して「加盟店(オンラインカジノ)からの手数料によって運営している」と回答しています。

ユーザー側の手数料が無料でも、運営状態を心配する必要はなさそうですね。

うまく活用すれば手数料の心配はなし!

せっかくオンラインカジノで稼いだお金は、無駄なく手元に残したいですよね。

手数料は少額といっても積み重ねれば結構な額になります。

VenusPointの仕組みをうまく活用すれば、手数料の心配はなくなりますので、ぜひマスターしてみてくださいね。

まだVenusPointのアカウントをお持ちでない方は、メールアドレスを準備して登録してみましょう!

VenusPointの登録方法はこちら

換金した時は税金のことも考えておこう

換金した時は税金のことも考えておこう

オンラインカジノで稼いだお金をVenusPointで換金した時は、税金のこともしっかりと考えておきましょう。

VenusPointに限ったことではありませんが、日本円に換金して銀行口座に振り込めば記録が残ります。
大金を動かせば、税務署のチェックが入ることもあるので、日ごろからしっかり管理しておくことをおすすめします。

どこで換金したかより「どこで利益が出たか」が重要

オンラインカジノで稼いだお金は、「一時所得」として扱われ、税金の対象となります。

課税対象と判断されるタイミングは、VenusPointから換金した時ではなく、オンラインカジノをプレイして賭けに勝利し、利益が出たタイミングで発生します。

VenusPointでの受取・送付・換金といった記録も、お金の流れを把握する上では必要になりますが、どこで換金したかよりも「どこで利益が出たか」が重要なので、注意しておきましょう。

VenusPointで換金した額を年間でチェック

オンラインカジノの賞金に適用される「一時所得」に関しては、年間の利益が70万円までは確定申告が不要となっています。

登録が完了したら、次は作ったアカウントにポイントを入れてみましょう。

換金した額と課税対象となる額は同額にはなりませんが、税金を払う必要があるかどうかを判断するきっかけとして、VenusPointで換金した額を年間でチェックしておくと良いでしょう。

VenusPointでの年間の換金額が50万円以下であっても、念のためにオンラインカジノで獲得した賞金の合計を確認し、課税対象となる場合はしっかり税金を払いましょう。

オンラインカジノの税金について詳細はこちら