メガムーラ(MEGA MOOLAH)攻略ガイド
特徴・ルール・攻略方法を徹底解説!

メガムーラ(MEGA MOOLAH)攻略ガイド|特徴・ルール・攻略方法を徹底解説!

最終更新日:

メガムーラ(MEGA MOOLAH)はMicrogaming(マイクロゲーミング)社が提供するスロットで、2006年にリリースされました。

オンラインカジノのスロットプレイヤーには、知らない人がいないのではないかと思うほど有名なジャックポットスロットです。
過去には約24億円のジャックポットを輩出したことが有名で、今でも平均的に億越え賞金を出しています。

メガムーラ(MEGA MOOLAH)の特徴

リール形状は5リール×3段の25ペイラインで、ビデオスロットの典型的な形と言えます。
サバンナをテーマとし、背景には広大な砂漠が描かれ、シンボルには様々な動物が登場します。

一番の目玉はジャックポット機能で、プログレッシブジャックポットという種類のスロットに分類されます。

複数のオンラインカジノでプレイする世界中のプレイヤーの賭け金の一部が、1カ所に積み上げられるため、その賞金はすぐに億を超えます。

プログレッシブジャックポットについて詳しくはこちら

ボーナスゲームでは4種類のジャックポットのどれかが当たる!

ボーナスゲームでは4種類のジャックポットのどれかが当たる!

ジャックポットは「MEGA」「MAJOR」「MINOR」「MINI」の4種類があり、ランダムで出現するボーナスゲームで引き当てることができます。

画面上部にある表記がそれぞれのジャックポット累計額です。
これはプレイ中にもリアルタイムでどんどん増えていきます。

1スピンあたりのベット額が高額であるほどジャックポットが当たりやすい設定になっていますが、トータルのベット額が数百円~数千円で億越え賞金が当たったという記録もあります。

フリースピン中は配当が3倍に!

フリースピン中は配当が3倍に!

メガムーラの目玉はジャックポットだけでなく、フリースピンでも高額賞金の獲得を狙えることです。

フリースピン中は、通常スピンに比べて配当が3倍になるので大きなチャンスです!
さらに「猿のシンボル(スキャッター)」の出現により、フリースピン回数が追加されます。

フリースピンでどれだけの賞金が獲得できるかも、勝負の分かれ目となるでしょう。

超高額の賞金となるジャックポットを狙いつつ、フリースピンでも勝ちを狙える一挙両得の仕組みの「メガムーラ」なら、ここまで人気が出るのも頷けます。

【基礎編】遊び方とフローを画像で解説

ここからは、プレイ画面を見ながら、順を追ってメガムーラ(MEGA MOOLAH)の遊び方フロー(ゲームの流れ)を見ていきましょう。

最初に1スピン当たりのベット額を設定しよう

最初に1スピン当たりのベット額を設定しよう

スピンを始める前に、まずは1スピンのベット額を設定しましょう。

メガムーラ(MEGA MOOLAH)のベット額は、「コインサイズ」「各ラインのコイン」という2つの数字と、固定で設定されているペイライン「25」を掛け合わせることで決まります。

以前はベットするペイラインの数も選ぶことができましたが、現在は25ライン固定になっています。

コインサイズ コイン1枚の価値・金額
各ラインのコイン 1ラインにベットするコインの数

上記の2つの数字とペイラインの25を掛けたものが、1スピン当たりにベットする額になります。

例えば「コインサイズ:$0.02」「各ラインのコイン:2」と設定した場合は、下記のようになります。

最初に1スピン当たりのベット額を設定しよう

上記の設定がややこしい場合は、画面下部にある「ベット」ボタンで簡単に設定することができます。

ベット額の一発設定も可能

まず狙うのは「猿」のシンボル(スキャッター)からのフリースピン

まず狙うのは「猿」のシンボル(スキャッター)からのフリースピン

ベット額が決まったら早速スピンを始めましょう!
プレイを始めてまず狙いたいのが「フリースピン」です。

「猿のシンボル(スキャッター)」がリール上に3~5つ揃うと「15回」のフリースピンを獲得できます。

フリースピン中も「猿のシンボル(スキャッター)」が出現するため、リール上に揃えばさらにフリースピンが追加されます。

最大6倍の配当倍率アップ!ワイルドシンボルの「ライオン」が地味に熱い

最大6倍の配当倍率アップ!ワイルドシンボルの「ライオン」が地味に熱い

フリースピンがなかなか当たらなくても大丈夫!
通常スピン中はワイルドシンボルである百獣の王「ライオン」が活躍します。

「ライオン」シンボルは全てのシンボルの代わりとなり、配当を生み出します。
しかも「ライオン」シンボルが関わった当たりの配当はなんと2倍!

そしてこの「配当が2倍になる(マルチプライヤー機能)」はフリースピン中も継続します。
つまり、マルチプライヤー機能(2倍)×フリースピンの配当(3倍)=6倍の配当を生み出すということ。

フリースピンを生み出す「猿」の脇役に徹する、百獣の王「ライオン」
なかなか面白いゲーム設定ですね。

【実践編】メガムーラ(MEGA MOOLAH)の攻略ポイントは?

メガムーラ(MEGA MOOLAH)の攻略ポイントを見ていきましょう。

基本的な考え方としては、ジャックポット賞金を獲得するチャンスをなるべく高めることを意識しましょう。

ジャックポットを狙うならベット額は高めに設定しよう

ジャックポットを狙うならベット額は高めに設定しよう

まず通常プレイにおけるベット額はできる限り高めに設定しましょう。

なぜなら、メガムーラのルール解説ページで「ベット額が高いほうが当たりやすい」とはっきりと記載があるためです。

他のスロットの場合、ベット額は特に関係がない場合もありますし、そういった確率の設定開示を伏せている場合もあります。

ルール解説ページの内容を信じる、信じないは自己判断にはなりますが、素直に回すならベット額をなるべく高めに設定するのが良いでしょう。

軍資金とのバランスを調整しよう

軍資金とのバランスを調整しよう

ベット額を高めに設定したのはいいものの、数十回しかスピンできないとなると、さすがにジャックポットを当てるチャンスも低いと言えます。

軍資金がどれくらいで、それぞれのベット額の設定で何回くらいスピンさせれるかの早見表くらいは作っておきたいですね。

メガムーラ(MEGA MOOLAH)のスロットスペック・配当表

今回解説したメガムーラ(MEGA MOOLAH)の配当表と基本スペックをまとめていますので、参考にしてください。

基本スペック

名称MEGA MOOLAH読み方メガムーラ
ジャンルジャックポットスロットソフトウェア会社Microgaming
ベット額最小:0.25 / 最大:6.25ペイライン25
リール数5段数3段
ジャックポットフリースピン
高速スピンオートスピン
RTP設定値88.12%リリース日2006年11月

ペイライン

ペイライン

配当表

メガムーラの各シンボルの基本的な配当は下記となります。
実際にベット額を設定するとシンボルごとの配当が見られますので活用しましょう。画像はベット額を「$1」で設定した時の配当です。

小配当
  • 3ヶ:0.08倍
  • 4ヶ:0.40倍
  • 5ヶ:1.60倍
小配当
  • 3ヶ:0.12倍
  • 4ヶ:0.60倍
  • 5ヶ:2.40倍
小配当
  • 3ヶ:0.16倍
  • 4ヶ:0.80倍
  • 5ヶ:3.00倍
小配当
  • 3ヶ:0.24倍
  • 4ヶ:1.20倍
  • 5ヶ:4.00倍
小配当
  • 3ヶ:0.32倍
  • 4ヶ:1.60倍
  • 5ヶ:6.00倍
中配当
  • 3ヶ:0.40倍
  • 4ヶ:2.00倍
  • 5ヶ:10.00倍
中配当
  • 3ヶ:0.80倍
  • 4ヶ:4.00倍
  • 5ヶ:16.00倍
中配当
  • 3ヶ:1.20倍
  • 4ヶ:5.00倍
  • 5ヶ:20.00倍
大配当
  • 2ヶ:0.16倍
  • 3ヶ:1.60倍
  • 4ヶ:6.00倍
  • 5ヶ:24.00倍
大配当
  • 2ヶ:0.24倍
  • 3ヶ:2.00倍
  • 4ヶ:10.00倍
  • 5ヶ:30.00倍
ワイルド
全てのシンボルに代用される
(配当×2倍)

特大配当
  • 2ヶ:0.60倍
  • 3ヶ:5.00倍
  • 4ヶ:60.00倍
  • 5ヶ:600.00倍
スキャッター
3~5ヶ出現でフリースピンを獲得

大配当
  • 2ヶ:0.50倍
  • 3ヶ:0.75倍
  • 4ヶ:5.00倍
  • 5ヶ:25.00倍